top of page

各クラスより 2月

つぼみ組

先日は一緒に遊ぼう会へのご参加ありがとうございました。「朝の会」での子どもたちの姿を見ていただきました。普段の園生活でも「朝の会をしよう」と声を掛けると「ないない!」と言ってお片付けをする姿が見られたり、保育士が絵本を出して準備をしていると自然に集まりベンチに座ったり、保育士の行動を見ながら子どもたちが見通しを持って動けるようになっています。また、外に行く準備では、帽子と靴下、上着を出しておくことで、自分で支度をしようとする姿が見られるようになりました。友だちや保育士の上着も覚えてくれていて、手渡しに来てくれる子どももいます。自分の事だけでなく友だちの事も気にかけてくれる姿がとても微笑ましいです。園生活の様々な生活の場面で意欲的な姿が見られていますので、自分でやってみたいという気持ちを大切に育んでいきたいです!


もも組

暦の上ではもうすぐ春ですが、寒さがまた一段と厳しくなりました。そんな中でも、戸外活動が大好きで「お外行こう!」と声を掛けると「いくー!」と元気いっぱいな子どもたちです!身支度にも積極的で、自分の物を「これ!」と取って持ってきて教えてくれます。また着脱が一段と上手になり食後の着替えでも「わたしが!」「ぼくが!」と自分で洋服を脱ごうと頑張っています。そしてズボンだけではなく上の洋服の着替えにも挑戦するようになり、お友達がやっている姿を見てさらにやる気になる子どもたちです。難しい時には保育士に「できない」や「てつだって」と教えてくれるようにもなり成長を感じます。これからも子どもたちのやる気を大事にして、自分で身の回りの事が出来るように丁寧にやり方を伝えながら見守っていこうと思っています。


たんぽぽ組

寒さに負けず、子どもたちは元気に園庭遊びを毎日楽しんでいます。保育士と一緒にかごめかごめをしたり、好きな友達同士でゲーム遊びをしたり、簡単なルールのある遊びも出来るようになってきました。遊びの中で喧嘩をすることもありますが、仲直りをしてお互いの気持ちを伝え合い、友達との交流を深めています。また、玩具の貸し借りが出来るようになり、始めは貸したがらなかった子も、自分から「かしてあげる」と気持ちよく譲る姿が見られるようになり、日々成長を感じています。身の回りのことを自分でやろうという意欲的で、自分で出来ることがぐっと増えてきました。今後も、日々の生活の中で自分で出来ることは積極的に行えるよう見守り、幼児クラスへの進級に向けて自立を促していきたいと思います。また、2月から外部講師の体育指導、リズムダンスが始まります。子ども達と一緒に新しい経験を楽しんでいきます。


すみれ組

寒い日がまだまだ続きますが、その寒さを感じさせないくらい子ども達は毎日元気に過ごしています。1月にあったもちつき会では、「よいしょーっ!」の掛け声でついた出来立てのお餅にきな粉をかけて食べました。「美味しい!」や「きな粉が甘いね!」と喜ぶ姿がたくさん見られました。また、1月はパラバルーンやハンドベルといった新しいことにチャレンジをしました。パラバルーンでは中に入って作るテントがとても人気で、楽器指導講師とのハンドベルでは、講師の合図で鳴らす・音を止めるというところが抜群に上手い子ども達でした。これからも子ども達と様々なことに楽しみながら取り組んでいきます!


ひまわり組

ひまわり組での生活も残すところ2か月となりました。ひまわり組の子ども達は少しずつ、自分の事だけでなく周りの友達へも目を向けられるようになってきました。床に落ちている物があると、名前を確認して落とした子に届けに行ってあげ、休みの友達がいると心配してあげるなど、優しく相手を気遣う姿が見られます。また、すみれ組から継続して行なっている当番活動では、『当番に注目してから話を聞く』ことにも挑戦しています。当番には毎日の挨拶の号令だけでなく、一日の生活の流れの声掛けもしてもらっています。そういった日々の取り組みの成果もあり、保育士だけでなく友達の話も落ち着いて聞けるようになってきました。しっかり話を聞くという意識を大切にしながら、メリハリのある生活を目指していきます。


ゆり組

先月はお泊まりスキー教室にご参加いただきありがとうございました。都内ではあまり触れることのないたくさんの雪を目の前にすると、子ども達からは大きな歓声が上がっていました!雪の冷たさや美しさ・柔らかい雪や硬い雪を肌で感じながら、雪遊びやスキーを思い切り楽しんできました。初めて履くスキーブーツや装着するスキー板に不安そうな様子もありましたが、歩く練習や滑る練習を半日もすると、その日の午後には一人でリフトに乗ることが出来ていました。初心者コースを降りてくる際も、『滑って止まる』という動きを上手に繰り返し、最後まで諦めずに自分の力で滑って降りることができました。多くの子ども達にとって初めてのスキーでしたが、楽しく思い出に残る経験となりました。



給食だより



bottom of page