つぼみ組
戸外遊びが大好きなつぼみ組の子ども達は、毎日元気一杯、テラスや人工芝で遊んでいます。様々なことに興味・関心を持つようになり、遊びも広がってきました。大きなたらいを使っての遊びでは、中に入ってお風呂ごっこをしたり、裏向きに置いて太鼓に見立てて叩いてみたり、上に乗ってみたりして楽しんでいます。また、保育士がシャボン玉を吹くと、じっと見つめる子、目で追う子、両手を伸ばして捕まえようとする子、追いかける子といろいろな反応を見せてくれるようになりました。
もも組
毎日元気いっぱいの子ども達は、園庭で思いきり体を動かして遊んでいます。砂に水を撒いて団子作りをしたり、皆でバケツいっぱい砂を集めて大きな山を作ったり、保育士と友達数人でかくれんぼや追いかけっこを楽しんでいます。友達と一緒に遊ぶことの楽しさを知り、「〇〇ちゃんは?」と、どこにいるのか探したり、楽しそうなことをしている友達の近くに行って真似したり、「こっちおいでー!」と誘ったりしています。子ども同士で遊んでいる時に笑い合って楽しそうにしている姿を見ると、見ているこちらまで幸せな気持ちになります。過ごしやすい気候になってきたので、散歩にも行けたらいいなと思っています。
たんぽぽ組
過ごしやすい気候になり、天気の良い日は園庭に出て、体を沢山動かして遊んでいます。ストライダーで走るスピードも更に速くなり、アスレチックを登る姿も逞しくなってきました。虫取り網や虫かごを順番に使用し、「トンボがいたよ!」「あっちにちょうちょがいたよ!」と、子ども達同士で虫探しも楽しんでいます。どうしたら虫を捕まえられるか、この虫はどんな虫なのか、子ども達だけで話し合っている姿が増え、成長を感じています。どんぐりや色付いた落ち葉を拾うのも大好きな子ども達です。今後は、散歩に行く回数も増やしていきたいと思います。
すみれ組
最近は、活動に楽器遊びを取り入れて楽しく楽器に触れています。タンブリン・鈴・カスタネットのそれぞれの楽器の使い方、音の出し方をすぐに覚えた子ども達は、「おもちゃのチャチャチャ」や「カエルの合唱」等のピアノの曲に合わせて自由に音を鳴らしています。数人ずつで前に並び、発表会を行なうと、グループごとに「○○の曲がいい!」と好きな曲をリクエストしてくれます。今後は、皆でリズムに合わせて合奏を楽しんでいきたいと思います。
ひまわり組
先月末に幼児組で催された『ハロウィンごっこ』に向け、様々な製作活動に取り組んできました。ペットボトルを使ってのカボチャランタン作りや、カラーポリ袋を使ってマント・ドレス作りなど、様々な素材に触れることで物を作ることの楽しみと喜びを見つけることが出来ました。特にハサミの扱いの上達ぶりには私達も驚かされ、大人でも切るのが大変そうな細かい部分も集中して器用に切っていました。季節はまさに芸術の秋ですので、ご家庭でも保護者の方の見守りの下、ハサミを使っての製作遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
ゆり組
10月はリズムダンスで【ダウン】や【ステップ】、体育指導で【跳び箱】や【組体操】など新しいことに挑戦する機会が多くありました。「難しい…」と感じることもありましたが、友達の楽しんでいる姿を見て「やってみよう」と思ったり、出来るようになったら一緒に喜んでくれる友達がいたりと、お互いに気持ちを高め合いながら取り組んでいます。失敗を恐れて挑戦することを躊躇する姿も見られますが、自分のタイミングで挑戦できるように配慮したり、「失敗してもいい」「何回挑戦してもいい」と感じられるような環境を作ったりして挑戦意欲を育んでいます。子ども達が思い切って挑戦するには、失敗を経験することも大切です。結果だけでなくその過程にも目を向け、頑張った自分を褒めてもらったという経験を増やし、やり抜く力や自己肯定感を高めていきたいと考えています。