つぼみ組
6月は梅雨ならではの製作を行いました。かたつむり製作ではスタンプ台を使い、手形をとりました。初めての感触に驚いたり、不思議そうにしながらも感触を楽しんだりと、様々な反応が見られました。天気の良い日は積極的にテラスや人工芝に出て遊びました。他のクラスの友だちと手を振り合ったり、笑い合ったりと異年齢交流も見られるようになり、子どもたちも友だちと関わることが楽しい様子です。7月からは水遊びが始まります。氷遊びや色水遊びなどの感触遊びも取り入れ、毎日楽しむことができるようにしていきたいと思います。
もも組
梅雨の合間の晴れた日には、大好きな外遊びを思い切り楽しんでいます。外に行くよと声をかけると帽子と靴下を取りに来る子ども達。帽子と靴下を自分で身につけられるように練習しています。難しい所は、保育士が介助しながら教えると靴下を引っ張って履こうと頑張っています。また靴やズボンの着脱にも取り組んでいます。靴はマジックテープを剥がして脱ぎやすくする、ズボンは脚を入れてあとは引っ張ると穿けるようにするなど個々の成長に合わせて、介助しながら見守っています。身の回りのことに興味を持ち、自分でできることが少しずつ増え、できると嬉しそうに笑って「できた!」と言い満足そうにしている子どもたちです!
たんぽぽ組
保育士が名前を呼び、「はい!」と返事をしていた子ども達が、自分で名前を言えるように成長してきています。「お名前は何ですか?」と聞くと、もじもじと恥ずかしそうにしているたんぽぽ組。しかし、回数を重ねるごとに慣れ、自信が付いてきている様で「○○です!」と元気に答えています。
最近では、誕生日会の中でインタビューごっこを行っていて、保育士が誕生日の子どもへ「好きな食べ物は?」「好きな色は?」等を聞いたり、子ども達皆で声を揃えて質問をしたりしています。
人前に出て皆の前で話す事が大好きな子ども達ですが、同時に友だちの発言を聞く機会にもなっています。
すみれ組
6月14日に無事運動会を開催することができました。すみれ組にとっては初めてとなる大きな行事でしたが、ひまわり組・ゆり組といった沢山のお客さんの前で、ドキドキしながらも最後まで一生懸命な姿や楽しんでいる姿を見せていました。運動会を経験したことで運動遊びやダンスへの意欲が更に増し、夕方の時間も園庭に出て活発に体を動かして遊びを楽しんだり、CDデッキから流れる音楽に合わせて踊ったりと、1日を通して体を動かしています。また、ゆり組の運動会で行なわれていた『ソーラン節』や『夢をかなえてドラえもん』のダンスにも興味を示し、お兄さんお姉さんのお手本を真似しながら踊ることに夢中になっている子ども達です。
ひまわり組
小雨の降る中でしたが、バスに乗って初めての遠足に行ってくることが出来ました。潮干狩り遠足を子ども達はとても楽しみにしており、遠足の日が近づいてくるにつれて「遠足もうちょっとだね!」や「楽しみだなー!」といった声が子ども達の会話から聞こえてきていました。潮干狩り場に着くとアサリだけではなく、クラゲや ヤドカリといった海の生き物も見つけ、興味津々で観察していました。中には捕まえてみようとする子や怖がりながらも近づいてみる子もおり、友達と一緒に過ごす遠足の時間を思い思いに楽しんでいました。また、貝を沢山獲ることの出来た子からは「こんなにいっぱい獲れたー!」と満面の笑顔が見られ、お家の方へのお土産が出来たことを喜ぶ姿が印象的でした。遠足という園外活動ならではの体験が出来、子ども達もまた一つ大きな 成長をした様に感じられました。当日の持ち物やお弁当のご用意に加え、ジュニアシートの準備やご寄付にも ご協力いただき、本当にありがとうございました。
ゆり組
長い時間を掛けて取り組んできた運動会競技の成果を、6月8日に無事発表することが出来ました。組体操やソーラン節といった競技では、今までの中でも特に素晴らしいものをお客さんに見てもらうことが出来、子ども達も達成感でいっぱいの様子でした。また、リレーではチームごと勝つための順番や作戦を決める程に真剣だったこともあり、惜しくも負けてしまったチームの子どもからは悔し涙を見せる子どもの姿が見られました。一つのことにこれほど真剣に、そして一生懸命になれる姿を見ることが出来、とても子ども達の成長を感じました。運動会が一段落ついたところで、お泊り保育への準備も少しずつ始めています。お泊り保育中どの様な場所に行くのか・どんなことをするのか子ども達に伝えると、目を輝かせながら保育士の話を集中して聞いていました。また、お泊り保育時のグループ分けやリーダー決めも、子ども達が中心となって行っていきました。話し合いの中では自分の意見を言うだけではなく、相手の話を聞く姿も見られるなど、子ども達の成長が垣間見られる貴重な時間でした。今後もお泊り保育に向けての活動を行なっていきますので、お荷物のご用意や健康観察票のご協力をお願いします。